-
- いままでどんな仕事を経験してきましたか?
- 教育業界、人材サービスと人と接する業界を経験しました。
-
- 入社前の仕事選びの軸は?
- お客様と直に触れ合い喜んでいただけることと、未経験でも挑戦できる土台があることです。
-
- 入社の決め手は?
- 「もっと業界のイメージを良くしたい。誰でも気軽に利用できるようにしていきたい」と、面接でお話を聞けたことが1番の決め手です。
私は仕事にやり甲斐を求めるタイプなので、お客様の為にも是非一緒に働きたいと思いました。
-
- 現在の仕事内容は?
- 店舗にてお品物の買取を行っています。まだ研修生なので、上長に日々相談をしながら成長できるように勉強しています。
-
- 仕事をする上で大事にしていることは?
- お客様のお品物への想いを大切にすることです。大切にされていたお品物を売却される方や、遺品整理でお持ち込みされる方もいます。
只々作業的に金額を渡して終えるのではなく、お品物への想いや背景についてお話することでサービス面でも満足いただけるようにしています。
-
- 仕事で実現したいことは?
- 自分の店舗を持ち、地域の方々にリピートいただけ利益も挙げられる店舗運営をしたいです。
長期的には、マネージャーになり研修生の指導をしていきたいと考えています。
-
- 仕事で感じたやりがいや感動エピソードを教えてください。
- 大切にされていた切手をご売却いただけた時が嬉しかったです。額面以上の付加価値があると思われてましたが、
実際には額面でのお値付けしかできないお品物でした。何冊もあるファイルから1枚1枚絵柄を見てお集めの背景など伺いながら
接客した結果、「その気じゃなかったけど頑張ってくれたから置いてくよ」とご売却いただけて本当に嬉しかったです。
-
- この会社の社員はどんな人?
- 元気な方から低姿勢な方まで様々です。ただ、社員同士やお客様への想いやりのある方ばかりです。
-
- 仕事で尊敬する人は?
- 配属店舗の上長です。お客様が求めていることを一目で察することができます。経験の差を早く埋めて近づきたいです。
-
- 仕事のどんなところが好きですか?
- 様々な年齢のお客様とお話しできることです。お品物も種類豊富なので、他の仕事では得られない知識を幅広く学べます。
人として大きく成長できることが嬉しいです。
-
- この会社ならではの魅力は?
- 研修が充実しているので、未経験でも一歩ずつステップアップできることです。
-
- 失敗談をひとつ教えてください。
- 初めての買取店で楽しみにされていた方でした。相場も良かったのですが、お気に入りのアクセサリーの為希望額が高くご満足いただけませんでした。
一時地金相場が上がったので、早めのご売却がお客様に良いものを、理解いただける説明ができず悔しかったです。
迷われる気持ちを一押ししてさしあげることも、この仕事の難しいところです。